2014.09.12 iPhone iPhone 6/6 Plusの予約をソフトバンク、au、ドコモの各キャリアが開始へ! NTTドコモ、au、ソフトバンク、そしてAppleが一斉に「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」の予約受付を開始しました!
2014.09.10 iPhone 画面が大きいiPhone 6/6 Plusでも片手で操作できる機能が搭載! 「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」には片手でも画面操作をすることが可能となる「片手モード」こと「Reachability(リーチビリティ)」という機能が搭載されています!
2014.09.10 iPhone Appleが「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」正式発表!9月19日より発売開始! Appleが4.7インチ版「iPhone 6」と5.5インチ版「iPhone 6 Plus」を正式発表しました!4.7インチが1,334×750ピクセル、5.5インチが1,920×1,080ピクセルとなります。
2014.09.09 iPhone iPhone 6のA8チップは1.4GHzで1GBのRAMと残念なスペックに? なんと、発表前のiPhone 6のベンチマークが公開されました!これは少し前に中国版TwitterのWeiboにiPhone 6の実機とされる動画を公開していた@瑞记氏が明らかにしたもので、Geekbenchを利用したベンチマークとなっています。
2014.09.09 iPhone やっぱり2GBのRAMを搭載!?iPhone 6の発表前最後のスペックが流出か! iPhone 6の発表を前に詳細なスペック情報をCult Of Macが公開しています!その情報によると2GBのメインRAMにサファイアガラスが搭載、防水・耐衝撃仕様にもなるという今までの情報とは少し異なる部分があります!
2014.09.09 iPhone iPhone 6の4.7インチと5.5インチは9月19日同時発売に? 9月9日(日本時間9月10日午前2時)から会場となる「Flint Center for the Performing Arts」で開催されるAppleのメディア向けのイベントですが、iPhone 6が発表されるまで1日を切ったということで盛り上がりを見せているようです。
2014.09.08 iPhone iPhone 6の解像度は@3xの1704×960ピクセルが最有力候補か! 9月9日にいよいよ発表されるiPhone 6ですが、画面サイズが4.7インチと5.5インチの2種類になり大型化されるとみられていますが、当然ながら画面が大きくなるだけではなく解像度も向上することが予想されますがどの解像度が有力候補なのでしょうか?